いやはや、ずいぶんと久しぶりの更新になってしまいました。
毎年同じことを言っていますが、今年も言わせてもらいます。

今年の夏はどうなってんだ~、まったく!!

6月の終わりに更新したっきりですが、昨夜、雲の間隙を縫って、やまぎりさんと遠征してきました。
場所は天城高原。
ここは、南が海なのでとても暗く、夏の星空としては一級品です。
難点は、雲が出やすいことと、大風ですが、、、

最近のGPVとかSCWは実態とかみ合っていないのか、かなりあてになりません。
そこで、もしかしたらも加味しつつ、思い切っていってみました。
するとどうでしょう。暗くなり始めると、あっという間に、とっても濃ゆい天の川が!
いつの間にか満天の星空が、それだけでも癒され効果は抜群で、個人的にいろいろあった心にしみわたります。

ただ、、、、風?えっ?強風?
何かが飛んで行ってしまうのではないかと思うときがあるほどの風に見舞われてます。(^^;
もうこればっかりは仕方がないのですが、それは覚悟の上だったので、
今回は、風に弱いTOAはやめて、C6&HyperStarの装備でやってきました。
今回は、星〇やさんで購入したトライバーチノフマスクで光軸調整をちゃっちゃと済ませて、ガンガン撮りまくりです!
・・・だったのですが、、、

届いたときから心配してたんです。。このトライバーチですが、スリットが結構細いので大丈夫かな~って思っていましたが、案の定、光条がの分解能がひくく使えませんでした。
理屈はわからないのですが、通常のバーティノフマスクでも細いとダメで、TOAで使っているスリットが太い奴だときれいに分解してくれます。
やっぱりなぁ。。。仕方がないので、うっすら見える光条でがんばってはみたものの、
撮像をみるとやっぱりダメ。。。もう、面倒だし、どうせ強風だから今回はあきらめてこのまま撮影してきました。
それでもこの強風の中なので、ゴットハンドさんにならって、ゲインを最大値の300に設定して、露出を5秒。
これで、30分ぶんのLとったら、RGBは2binで撮りまくればなんとかなるか、、、

で、Lを400枚近くセットして撮影開始です。
するとどうでしょう、なにやら冷たいものが風にのって私のほほにあたりはじめます。
まさかの雨が遠くの雲に乗ってきたかと、空を見上げると、天の川の舌のほうに別の星雲??

いやいや、雲の襲来!!!

いやぁ~!!!!!!
やってきやがった~!!!!
しかも雨もポツポツと。。。。そのまま全天雲に覆われ、い光学系を濡らしたくなかったので、そそくさと撤収となってしまいました。撤収時刻は23時ぐらいかな?

帰宅して撮影できたものを確認してみると、5秒画像が128枚撮影されてました。
その中でなんとかなりそうなものが、83枚だけ。しめて7分弱のL画像だけになりました。
ダークは帰宅してからでもいいけど、フラットをとる暇もなし。
この夏の初ものはこいつにしました。

9b1b38d1.jpg


ASI1600MM-COOL -20℃ ゲイン300 5秒x83枚
C6 & HyperStar F1.9 298mm


ご存じM8です。
HyperStarのイメージサークルは対角16mmまでなので、だいたいそのぐらいにクロップしてあります。
それでも光軸がずれてしまっているので星がいびつですが、まあ、今回は仕方なし。強風だったしね。
さすがに5秒なのでガイドもノータッチです。

ゴットハントさん方式で初めてやってみましたが、結構いけますねこれ。
ただ、画像処理時の枚数だけはかなり面倒です、、、83枚の選抜もめんどいのなんのってwww
でもASI1600はすぐ飽和してしまうので、この方法っていいのかもしれませんね。

皆さんお待ちかねのトラブルももちろんありました。
PCからPCへのリモートデスクトップが接続できず、今まで見たことのないメッセージが出てきました。
幸い天城高原はAUがつながっていたのでネットで検索すると、今年5月のWindowsUpdateによるセキュリティ強化のためで、そのあとに出ているパッチを当てれば問題がなくなると。。。
いつUpdateしたのか覚えていませんが、その後のパッチなんてのは当てた覚えもないので、
そのほかの対処方法ってやつのうちのひとつをやってなんとかなりました。
まったく、毎回毎回こんなんばっかりです。。。

今回は、トライバーチが使えないってことがわかり、満天の星空&濃い~天の川が堪能できたので良しとします。