やってまいりました。新月後のGW前半!
後半は月がなかなか沈まなくなっているので、やはり前半です。

幸いにして、今年のGWはちょうど仕事の落ち着いている時期と重なっているため、
28日からなんと10連休!

それではと、さっそく行ってまいりました。
場所は、冬期閉鎖が当日の11時に解けた、富士山新五合目御殿場口。通称太郎坊です。
今回は、同じくお休みだった、やまぎりさんと一緒です。

と思っていたら、なんと東京の東から、DragOnDemandさんも参戦とのこと。
しかも、たくさんのメンバーを引き連れての参戦で、そのまま翌日も朝霧高原へとの宿泊撮影行脚です。

実は私も、28,29と予定しているのですが、バッテリーが心配なのと、少しでも疲れを癒したいのでいったん帰宅。

と、まあ、28日はまだ金曜日ということもあって、それほどの混雑もなく準備を終えたのですが、
う~ん、幾度となく現れる雲に悩まされ、、、やっと晴れ渡ってきたのは0時近くでしょうか。。。

でも、今回予定していたM13は、2:00ぐらいに南中でしたので、まあいい感じの時間かなと。
それまでは、ちょっとヒマだったので、雲がありながらも一番はれていた南方面にむけてこれを撮ってみました。
69a9d3ac.jpg

M104 ソンブレロ星雲
高解像度版はこちら

今回は、28日にASI1600でL画像を撮影し、29日にEOS 6Dでカラー画像を撮影して、それでLRGBをやろうということで、今までのASI1600のフィルター(1.25インチ)つけてません。
とはいえ、いくらなんでも赤外カットはしたいので、デジイチ撮影で以前使っていたLPS-D1フィルターを挟んでみました。さすが48mmあるので、ケラレは全くありません。これでASI1600のフォーサーズがフルに使えるようになりました。

そして、翌日に撮影したカラー画像を合成したのが上の画像です。

ちなみに、撮影スペックは、
TOA130に0.7xレデューサつけてますので約698mmのF5.4ぐらいかな。
L画像は、gain139,offset21,180"x12(-20℃)で、
RGB画像は、ISO1600,120"x11でした。

メインじゃなかったけど、好きな天体なので、まあまあきれいに撮れてよかったです。
もう少し、長時間でじっくり撮ってみたいかな、、、でももうすぐ終わっちゃうな~
バルジはなかなか難しいですね、これはもう大口径にお任せするしかないのかもしれません。
チャンスがあれば、レデューサなしで焦点距離を少し稼いで撮ってみたいですね。

さて、メインのM13ですが、実はこちらは大苦戦しています。
星の色がとても難しく、なんか気に入りません。
29日に撮影したカラー画像がうまくいっていないので、どうしても、厳しい画像処理をかけてしまって思うように転びません。
画像処理で頑張る!。。。って腕もないし、あまりやりすぎると撮影?って気もしてしまうので、ここは個人感覚ですが、もう少しそれだけ見てもまあまあきれいだなって思えるカラー画像を撮影しなおして、LRGBをやり直そうと思います。(いつになるかわかりませんけどw)

自然相手の気難しい対象を撮影しているのだから、当たり前ですかね~。。。
まずは撮影をしっかりしてから出直します!

いや、しかし、球状星団ってこんなに難しいんだって思い知らされました。。。

と、いうわけで、明日の夜も行っちゃう~!!!?

(追加、というかアップ忘れです。。。)
課題のM13no処理途中画像です。
これは自分の戒め画像ですので、ご容赦を(笑)
703d4f56.jpg