金曜日です。雨上がりで空が少し抜けそうな予想に誘われて、仕事を早めに切り上げたのは言うまでもありません(笑)

やまぎりさんも出撃予定とのことなので、富士山周辺に行こうということになり、さて、どこにしようかと思案するも、まあ、行ってみようってことで、先行して出撃した私は、久しぶりの須走に向かいました。

富士五胡道路の終点の須走ICをおりて、国道137号を右折し、すぐを右折すればあとは須走口まで登るだけ!

ゴウ!っと、三軒家チーフばりにアクセルを踏もうとしたその時、前のほうに光る棒をもった人が、下手で右へ回してる・・・ん?右に曲がれってか?工事?
右に曲がるとその先にまたいて、同じように右に曲がれって、、
右、右っていったらUターンしちゃうけど。。。。

おそるおそる、聞いてみました。

おれ「これ、どこに向かってます?」
係りの人「??どこへ行くつもりですか?」
おれ「須走口なんすけど・・・」
係りの人「マイカー規制中ですよ」

ガ~ン!

すっかりもう解除されてると思ってました!なんでそう思ったかって?だって吉田口は解除されてたから。。。

そのまま須走道の駅のPでググってみると、須走口は土曜の21時に解除、富士宮口は日曜です。。。
焦りすぎですねw

それじゃあ、仕方がないってことで、いつもの太郎坊へゴウッ!(気に入ってるwww)

太郎坊はいつもの2段目に行ってみましたが、まだまだ登山者が入ってくる感じがしたので、
今回は3段目のPへ移動。すると、いるわいるわ、星やの人々。
みんな隙間を狙ってくるんですよね~(おれもだけどw)

GPV予想では、22時ぐらいから撮影できそう。
20時ぐらいには雲も取れはじめ、セッティングも完了!のはずだったのに、今回、カメラを回転させているので、念のため、光軸を取りなおし。。。ちょっと時間がかかるんです。
さて、ピントもとって準備完了!のはずだったけど、フィルターいれないでピント合わせちゃったから、もう一度。
っと、あれ?ベガは?。。。。雲が。。。。

   ・
   ・
   ・

ここから、いろんな戦いなのか忍耐なのか、、、雲が出たり晴れ間が出たりを繰り返し、
隙間でピントをとるものの、なにも取れないまま時間が過ぎてゆきます。。。。

やっと、撮影ができたのは1時過ぎ、、、もう時間がないので、本日予定の撮影はほぼ不可能。
とりあえず、またあとで撮り増ししようと思い、OIIIでセットして撮影開始。
300秒13枚撮影したとこで、Haも撮れないかとチャレンジするも結局撮影できたのは6枚だけ。
ま、しかたないですね。また今度。

帰宅して、さあOIIIだけでも処理しようかなって、画像の選別してみましたが、なぜか、星が変に流れてる。。。
中心もどこかずれてる。。。あれれ~。。。(しばし思案中・・・・・・・・・・)
(あれか、、、)

もうお気づきですね。そう、光軸調整。。。。未確認ですが、おそらく光軸調整の時、へんな調整をしてしまった覚えがあって、バックフォーカスがくるってしまったのと、回転装置のネジの締め込みが甘く、完全にずれたまま撮影したと思います。片ボケで星流れ(笑)
ただでさえ、小さなイメージサークルしかないHyperStarなのに、センターがずれてたんじゃどうにもなりません。

と、ここまで引っ張ってしまうと、「何撮ったの?」って聞かれてしまいそうなので、
世の中にはどうにもならないことがあるってことを身をもってお知らせしたいと思います。

8a0d521b.jpg


C6 & HyperStar AOO合成(Ha300”x3、OIII300"x12)
バブル星雲付近



いくらがんばってもこれ以上きれいになりませんでした。ソフトのゆがみ調整とかもチャレンジしてみましたが、あきらめました。。。

また今度、再チャレンジします。今度は試写してちゃんと確認してからやります(反省。。。)

ところで、実はここからが本題(なにがw)
pixinsightって海外の画像処理ソフトがあるんです。とりあえず45日間の無料お試し版なんですが、
これ、ちょっと使ってみようかな~なんて、一番の鬼門の英語と戦う覚悟で挑んでみました。
とかいって、じつは、YKMさんがこれを使ってるので、いざとなったら(いや、最初っからw)YKMさん頼みでいざ出陣。

最近の画像をいろいろ試してみました。
現時点の感想を先に言います。

これ、すごくよくできてます。
なんというか、PSは画像処理用ソフトなのでいといろできますが、それらを組み合わせることで星マスクだったりいろんなことができるのですが、pixは、天体画像用のソフトなので、ワンクリック(もちろんパラメタはどっさりありますけど)でマスク画像ができちゃったりします。
もちろん、使い込んでる人から見れば、不満もあるのかもしれませんが、まあ、いろいろよくできてるのは間違いないですね。

なかでも一番便利なのが、処理前のプロセスである、BatchPreProcessingです。
何をしてくれるのかというと、通常撮影してきたLitght画像を,Flat,Dark,Biosなどなどで、まずは下処理しますよね。
私はいつもステライメージのバッチ処理を使ってやってますが、そのプロセスをざっと書くと、
① ダークを露出時間別にコンポジット
② フラットをフィルター別にコンポジット
③ ライトをフィルター別にフラット、ダーク処理
こんな感じですね。

pixのBatchPreProcessingは、すべての元画像ファイルを全部読み込ませてやって、実行するだけで全部やっつけてくれます。
L,R,G,B,Ha,OIIIの下処理画像を作成してくれるってことなんです。(処理時間はちょっとかかりますけどね)
いやあ、最近枚数が多くなってきてるので、これだけでもずいぶん楽になります。
あとの機能は、まだまだ語れるほど理解できていないので、紹介はこの辺でやめておくとして、
せっかくなので、先日、富士見高原で撮影したM31をpixで処理してみました。
最後にすこしだけPSでお化粧をしましたが、ほぼpixでの処理になります。
かぶりや色ムラなんかが取りきれていませんが、pixinsightのお初処理画像ってことでごかんべん。

fe56f86e.jpg


えっ?派手?

まあまあ、初pixですから(笑)
拡大して、ツっこんでもらっても構いませんが、おそらく、目に何らかの災いがあると思われますので、
ご理解の上クリックしてくださいw

とかいって、一応高解像度版も載せたりして、、、www
災いはこちらでどうぞ。。。