たじ家

さて、夜遊びはほどほどに・・・

    2020年02月

    久しぶりに、新月期なのに週末なのに晴れてましたw

    しかも3連休なので、余裕をもって遠征に行けました。。。。が、、、、
    ご一緒だったkola29さんとも話してたのですが、なんか星が少ない???
    これは、もしかして、花粉!!!
    私の車も黄色い粉粉になってましたから、、、これはこの時期仕方ないですね。

    今回は、kola29さん、やまぎりさん、YKMさんと朝霧高原に行ってきました。
    あれ?今回は???今回も???www

    最近、朝霧高原ばかりだな~。。。そろそろほかの場所にもいきたいな。

    さて、撮影というと、この時期の銀河シーズンは、直で1000mmレデューサつけて700mmの私にとっては、目立つものが少なく、どちらかというと中途半端な焦点距離なのでいつも悩みます。
    エクステンダーほしいなぁ。。。

    で、悩みに悩んだ挙句、数年前に撮ってみて失敗に終わった、これにしてみました。

    M81_M82

    Bode's Galaxy (M81&M82)
    TOA130NS ASI294MC Pro オフアキガイド
    Losmandy G11G 6"x30,30"x30,60"x30,180"x53(HDR処理)
    pixinsightで画像処理

    少し色気を出して、ちょい斜めの画角にしてみました。
    HDRせずに単純にコンポジットしてみましたが、HDRしたほうが綺麗になったみたいです。

    高解像度版はこちら

    高解像度版のリンク先のastrobinは2/16に画像がなくなる事故があり、私の画像はすべてなくなってしまいました。。。もう、ローカルに残っていないものもあったので残念です。。。
    また、一からやりなおしです。

    この週末は、2月の新月期の終わりで月は半分上がっていましたが、
    ちょっとでも期待できるならと、今年に入って3連続で朝霧公園に行ってきました。


    今回は、kola29さん、YKMさんに加えて、なんと1年半ぶり(?)の遠征とのやまぎりさんを引っ張り出すことに成功しました!(笑)


    いやぁ、ほんとにお久しぶりで、誰だかわからなかったwww
    ネット上ではちょこちょこ会話してましたが、ほんとに元気でよかった。
    また、遠征行きましょうね!

    さて、もう春の夜空ですが、この時期1000mm砲だとちょっとものたりない春の銀河たちかにぎやかです。そうなると何を撮ったらよいのか迷う時期でもあり、まあ、冬の名残をおしむとしていままで撮ったことがなかったトールの兜を目指しました。

    それでも月が沈むころには南中を超えてしまいますので、どれだけ撮れるか心配だったのですが、
    なんと、予想外(予想どおり?)の雲に阻まれ、わずか数枚の画像のみの成果です。

    一応、処理を始めてみましたが、どうにもこうにも露出時間が足りません。
    これは、次回(来シーズン?)に持ち越しです。。。。残念。。。

    でも、実は、月が沈むまでの間、ヒマだったこともあって、明るくて月光下でもなんとかなるやつを少しだけ撮影してました。
    それも、最後は雲にやられてしまって、総露出は23分程度ですので、まあ、多少のざらつき感は仕方なしといったところです。

    M42_HDR

    今シーズン初めて撮りましたw
    M42 Orion Great Nebulaです。
    6"x21、30"x20、60"x10をHDR合成しています。
    全体的なざらつき感はありますが、HDR合成がうまくいったので、中心部分の飽和もなく、
    トラペチウムも目の分解能をあげていただくと、分解して見えるはずです(笑)

    久しぶりに撮りましたが、やはりこの星雲は見事な星雲ですね。衛星が横眼で見ていくのもよくわかります(^^)

    高解像度版はこちら

    では~

    このページのトップヘ