たじ家

さて、夜遊びはほどほどに・・・

    日記

    久しぶりに重い腰をあげて富士山のふもとの朝霧高原へ行こうと思っていたけど、あいにくのうす曇り。
    まぁ、こんなもんでしょ。今日は月明かりもあるし仕方がないよね。
    いつものようなベランダ撮影も、火星でさえも厳しい状況なのであきらめて、デジイチ手持ちで月をパチリ。
    ピントはアンシャープマスクでごまかしてこんなもんかな。
     
    0c1d7a7e.jpg

     
    赤道儀をネットで調べ始めちゃったよ。ヤバイヨヤバイヨ。

    どんどんのめり込んで行くのが怖いです。
    何でも少ない予算ですまそうとして中古品や自作をするのですが、どれもその先を覗きたくなってしまって仕方がありません。
    ついには、赤道儀も考え始めてる自分がすごく怖い!
    誰か、背中を押すか、止めてくれませんかねー。

    今ほしいもの。
    テレビューのパワーメイト5x(高いよなー)
    赤道儀(もっと高いよー!)


    あー!!!

    この間載せた火星の画像がいまのところ奇跡の1枚になっている。
    もう少しシャッタースピードをあげても良かったのか?それとも下げたほうが良かったのか?
    撮影時はテンパってしまってたせいもあって、とった動画のシャッタースピードは、1/16、1/64、1/4、1/2とてんでバラバラ。
    ゲインをとにかく下げて映そうとしすぎて、1/2なんてのもあるけど完全に露出オーバーだし・・・
    奇跡の1枚は1/16だったけど、その前後のシャッタースピードでも撮ればよかった。
    しかし、SE120+ポルタ経緯台での惑星は本当に難しい。せめて赤道儀でもあればもう少し楽なんだが、赤道儀ともなるとそこそこの費用がかかるしなぁ。。。
     
    画像処理も難しいし、Webカメラでの撮影も難しい。どれも海外のフリーソフトを使ってるので、使い方が今ひとつわからないってのもなんとかしないと。
     
    ちなみにAVI変換はFireCaptureとSharpCap 2のふたつを試していて、この一枚はFireCaptureだった。画像編集は有名なRegistax6。
    誰か、教えてくれ~!!!
     
    画像処理は少し調整してみた。前回のは暗すぎた感じだったので、すこし明るくしてアンシャープを再調整しただけだけど、この方がいいかな。
    これが前回の画像処理後

     
     
     
     
     
     
     
     
     
     
    これが今回。こっちのほうが良い?でも拡大してみないように(笑)

    久しぶりに雲が抜けてよい感じの空。
    見上げれば、ピッカピカに輝く惑星が。西の空には沈む木星、東の空には土星が、
    そして、一番輝いていたのは火星。
    ということで、ベランダ撮影の今夜のターゲットは火星。
    とはいっても、なかなか思うようには撮れず。。。やっとこ補正を繰り返して、なんとか火星らしくなったのがこれです。
     

     
    どう?一応火星っぽいよね。
    SE120 meadeのショートバロー(2x)Qcam pro 4000(R)改による動画のスタック処理で、ss 1/16 gain 0 640x480 276/804flames。
    それに、アンシャープかけてコントラストと露出補正を盛大に。
    また、頑張ってみるけど、少し露出オーバー気味に撮影して、フォトショップなんかでコントラストや明るさを抑えるといいみたいだってことがわかったからひとつ勉強になった。

    QV-4000R(だと信じてる)の改造も終わり、さて撮影。と行きたい所だが、今夜から天気は下り坂で、すでに厚い雲に覆われていますので、いつものとおり、HOTELにお世話になります。
    今度は、昔買って一度も使ったことのないショートバロー(×2)をかまして、少しでも拡大を狙ってみます。
     
    e7429e3e.jpg

     
    前回より大きくなりました。
    ちなみに、前回のはこれ。
     
    6c6ad50c.jpg

    今回は、シーイングも悪く、ピントが適当なのに前回より鮮やかなのは、やっぱりQV-4000Rなのかも。次の惑星が楽しみだぞ。

    このページのトップヘ